自社ブランドで世界をワクワクさせる。
そんなソフトウェアメーカーが目標です。
僕は以前、世界中にゲーム機を売り歩いていました。世界中の子供たちが本当に楽しんでいる姿を見て、ゲームが持つ力の凄さを体感することができました。いつか、そんな「凄い力を持つゲーム」を自分たちの力で創り、発信したいという夢に駆り立てられサファリゲームズを設立しました。
2002年の設立以来、一歩一歩踏みしめながら当社は着実に成長し、そして変化を遂げてきたと思います。
こうして成長することが出来たのも、ひとえに我々に期待、そして応援して頂いているクライアント、ユーザーの皆様のおかげだと本当に感謝しています。少しずつかもしれませんが、 「凄い力を持つゲームを創る」という夢に近づいているという手ごたえを掴んでいます。
現在、サファリゲームズで共に切磋琢磨している仲間たち、そしてこれから出会うであろうまだ見ぬ仲間たちとも力を合わせ、いつか世界を驚かせるようなソフトメーカーになれるよう、これからも努力をして行きたいと考えております。
サファリゲームズの社員、お客様、関わる全ての皆様の夢と希望を乗せて、いつか大きく羽ばたける会社に成長して行きますので、今後ともご期待ください。
代表取締役
私たちの提供するコンテンツが、
笑顔の溢れる潤いある社会を創り、
そして期待と希望に満ちたワクワクする未来創りに貢献することを目指して、今日も全力を尽くします。
商号
株式会社サファリゲームズ
所在地
大阪本社
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島7-4-17 新大阪上野東洋ビル10F
東京オフィス
〒105-0013
東京都港区浜松町1-24-8 オリックス浜松町ビル5F
茨木ファクトリー
567-0005
大阪府茨木市五日市1-5-31
代表
代表取締役 岡 展宏
役員
常務取締役 下村 知史
取締役 髙木 大祐
監査役 松崎 貴之
執行役員
田渕 信仁
飯島 芳広
岡 悟志
社員数
146名(2024年4月現在、契約社員含む)
設立
2002年6月20日
資本金
1 億円
事業内容
・ 家庭用ゲームソフトの企画・開発
・ 業務用ゲームソフトの企画・開発
・ 業務用アミューズメントゲーム機器の企画・開発・販売・施設運営
・ スマートフォンアプリ及びソーシャルゲームの企画・開発
・ ぱちんこ・パチスロ遊技機液晶映像部の企画・開発
・ システム系ソフトウェア開発
・ 海外向けエンターテイメント機器の企画・開発・コンサルティング
関連会社
取引先金融機関
関西みらい銀行 十三支店
りそな銀行 江坂支店
三菱UFJ銀行 梅田支店
京都銀行 大阪営業部
みずほ銀行 堂島支店
北おおさか信用金庫 新大阪駅前支店
サファリゲームズのこれまでの歩みをご紹介します。
2002年6月
アミューズメント機器用ソフトウェア及びハードウェアの企画・開発会社として「有限会社サファリゲームズ」を大阪市淀川区に設立
2004年6月
本社を移転(茨木市)
2005年10月
資本金を2000万円に増資
2005年11月
組織変更を行い、「株式会社サファリゲームズ」となる
2006年6月
本社を移転(大阪市淀川区)
2009年6月
東京都港区に東京オフィス開設
2011年3月
本社を移転(大阪市淀川区)
2015年11月
東京オフィスを移転(東京都港区)
2018年6月
資本金を1億円に増資
2018年7月
大阪市淀川区に開発分室を開設
2019年5月
東京オフィスを移転(東京都港区)
2021年10月
茨木ファクトリー開設
2022年6月
設立20周年
2022年10月
株式会社キュービック、株式会社ブラゾンを合併
2022年12月
東京オフィスを移転(東京都港区)
2024年11月
タイトーFステーションイオンフードスタイル摂津富田店を開店